「そろそろ離乳食デビュー」というママパパさん。そのタイミングに合わせて欲しくなるのが、ベビーチェアですよね。
どれにしよう?と悩んでいるママパパさんも多いと思いますが、7か月の娘を持つ我が家のおすすめはイケアのハイチェアです!
イケアのハイチェアをおすすめする理由は、
- 安い!⇒ハイチェアの中では驚愕の1,499円(ハイチェア単体価格)
- 頑丈!⇒軽量ながら、ちょっとやそっとじゃ壊れない
- コンパクト⇒小ぶりなので、スペースが限られるところでも置ける
アマシン
この3点にピンときたママパパさんは、絶対におすすめ!
買うときは、ハイチェア+シートカバー+サポートクッションの組み合わせにしましょう。このセットで赤ちゃんは快適に座ることができます。
すべて足しても5,000円でおつりがくる安さ。はっきりいってこれはお得です。
軽いのに丈夫、組み立ても簡単なハイチェアfa-arrow-circle-down
この記事は7ヶ月娘を持つ父親が、イケアのハイチェアを買った→組み立てた→実際に使ってみた、までを時系列で詳しく紹介します。※現在1歳8ヶ月(2020年3月)になりましたが、いまだに壊れていません。
どんなベビーチェアにしよう?と悩まれている方の参考になれば幸いです!
↓離乳食に欠かせない赤ちゃんの「お食事エプロン」はこちらの記事をご覧ください。
安くて丈夫で場所を取らない、イケアのハイチェア
我が家がベビーチェアを欲しいと思うようになったのは、娘が離乳食を始めてから。(6ヶ月過ぎ)
そのころは赤ちゃん椅子の「バンボ」に座らせてごはんを与えてましたが、お食事タイムを習慣づけるには、食卓にベビーチェアを置いて座らせるのが理想かなと思ったんです。
あ、バンボは今も楽しく使ってますよ。仰向けで寝かせてるとグズり出すので、たまに座らせています。娘も気分転換になるみたいで、やたら笑顔です。※2020年3月の現在、バンボは卒業しました。
ベビーチェアを探してみると、価格はピンキリ。機能性が高いものや成長に合わせて大人まで使えるタイプは、価格も高め。今だけしか使えないローチェアは安いものが多いようです。
我が家が求めていたのはハイチェアで、なおかつ、
- 大人まで使えなくてもいい椅子
- そこまで価格の高い椅子は要らない(1万円以下希望)
- 幅や奥行きの狭い椅子が欲しい(椅子が大きいと置き場所に困る)
…という条件。そして当然ながらこの条件に見合うハイチェアは全く見つからず。価格は1万円以上のものがほとんどで、機能性がやたら高く、サイズも大きいものばかり。
アマシン
いや、だから部屋狭いから置けないんだって~!!
何かしっくりくるものないかなあ…。と悩んでいました。
そんな中、子どものいる友人から「イケアのハイチェア、安物だけど娘が気に入って使ってるよ。一度店で見てみたら?」とアドバイスを受けたんです。
軽いのに丈夫、組み立ても簡単なハイチェアfa-arrow-circle-down
え、イケアにハイチェアって売ってるの? しかも安いのか!これは行かねば…!
というわけで車を走らせ、娘と一緒にイケアへゴー!
赤ちゃん用のハイチェアが、イケアならメチャヤス!
我が家が訪れたのはイケア大阪。大阪・鶴浜にある郊外店です。
イケアについて詳しく知らない方のために、簡単にご説明を。
イケアとは、スウェーデンが発祥の海外有数の家具ブランド。現在、日本全国に9店舗を展開しています。
買い物方法が独特で、店内の「ショールーム」で商品をチェックしたら、レジ前の「セルフサービスエリア」(バックヤードみたいに商品が棚に並んでいる)から商品をピックアップして、レジで精算するというスタイルです。
www.ikea.com
イケアのハイチェアと初対面!
さっそくショールームの中に入って、赤ちゃんグッズコーナーを目指します。
デパートのように各階でジャンル別に陳列していないので、見落とさないよう慎重に…と歩くこと15分、ついにハイチェアが見えました!
その名も「ANTlLOP」(アンティロープ)。目立つようにズドーンと展示されています。
値札には太字で「1,499円」。
めっちゃ安い!これまで見てきたハイチェアが1万円以上していたので、ケタが違うんじゃないか?と思わず二度見したほど。
初めて赤ちゃんを座らせてみた
しかし安いとはいえ、当の本人(娘)が嫌がっては意味がない…。展示品のハイチェアに娘をおそるおそる座らせてみると、
アマシン
おとなしい!何だかなじんでるよ~。
嫌がる気配が微塵もない。これ、バンボよりも好感触!
サイズ感も大きすぎず、それほど場所を取らないだろう、というわけで即買いしました。
イスはヒンヤリ冷たいので、専用のシートカバーを買うことをおすすめします。
イケアのハイチェアは、ベルトよりもクッションで調節を